SCM検定とは
現代経営においてサプライチェーンマネジメント(SCM)の構築はさまざまな業界、企業に求められる必須のビジネススキームとなりました。その流れの中で日本SCM協会が設立され、SCMの概念の普及、企業スキーム、産業インフラの構築の推進の補助輪となるべく社会貢献を目指してきました。
今回、SCMのさらなる普及と浸透を念頭にSCM検定を行うことといたしました。
もっともSCMの領域は、開発から生産、流通、消費、さらには静脈に至るまで幅広く、1個人、あるいは1企業の知識や知見だけでは実務知識を完全に網羅することが不可能ともいえます。
そこで当協会では、まずは「SCMの実働部隊」ともいえる「ロジスティクス領域」に絞り検定試験を行うこととしました。ロジスティクス領域の検定の効果、反響を鑑みて、将来的には「リサーチ&デベロップメント(R&D)領域」、「プロダクト&マニュファクチャリング領域」、「セールスマーケティング領域」、「リバース領域」(いずれも仮称)などの検定実施を行います。
SCM検定 試験範囲
ロジスティクス領域の試験は次の3科目(2択試験)となります。
検定合格ラインは3科目20点以上(30点満点)です
*ただし、①~③の各科目すべてに基準点(6点)が設定されています。いずれか1科目でも基準点を下回った場合は不合格となります。
受検料:3000円
試験免除:
受検資格:
合格者の特典:
日本SCM協会認定のロジスティクス領域資格「物流コンシェルジュTM」の称号を授与
*物流コンシェルジュ:SCMの実働部隊であるロジスティクス領域の専門家としての日本SCM協会認定の「物流コンサルタント」資格です。日本SCM協会が窓口となるロジスティクスビジネスについて公募などがある場合、アプライ(応募)することができます。また日本SCM協会認定の「物流コンシェルジュ会」のメンバーに登録されます。(ただし、2年に一度の有料更新講習を受講することが義務付けられています)。
過去問: